どの教会で洗礼を受けるべきか?

私は偶然の重なりによってローマ・カトリック教会で洗礼を受けることになりましたが、カトリック教会の中でも、形式的な儀式として洗礼を行っている教会は多いですし、プロテスタントでも同じことが言えると思います。カトリックとプロテスタントという西方教会に対して、正教会というロシア・ギリシャを中心とした東方教会もありますが、やはり同じような状況にあると思われます。そこで新進気鋭のエホバの証人や末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)などが頭角を現してきたという背景があるのですが、彼らの洗礼を責任もってお勧めすることは私にはできません。私にわかっているのは、自分自身が偶然の重なりによってカトリックで洗礼を受けることができたということだけです。どの教会も実態がないわけではないと思いますので皆さん自身で模索していただくよりほかありません。そのへんは非常に頼りないお答えしかできませんがこれがイエスの「狭い門より入りなさい。」というゆえんです。「狭き門」という表現は大学入試の倍率の高さなどで、一般的にも使われていますが、もともとは新約聖書のマタイの福音書から引用されている表現で、クリスチャンになることがそんなに簡単ではないことを表わしています。

キリスト教の概要

キリスト教に関する基本的なことをまとめておきました。

0コメント

  • 1000 / 1000